グリーンシェフ ビンテージ ホワイト ミルクパン![]() ![]() ![]() グリーンシェフ ビンテージ ホワイト ミルクパン 14cm 緑のリンゴマークが目印! 有害物質を一切使っていない安心安全なサーモロン・セラミック・コーティングの「グリーンシェフ 」ブランド。 クリーム色のカラーがとってもナチュラルなフライパンビンテージシリーズのホワイトミルクパンです。 小さめでキュートな手のひらサイズ♪ ![]() ![]() 本体と握りやすい木目調のハンドルは木製ではなく、熱くなりにくいフェノール樹脂と言う素材でできています。 ![]() ![]() おしゃれなホーロー製かと思ったら、しっかり厚みがあるし全く違う! 底面はザラザラしています。 葉っぱのイラストも素敵! ![]() ↓↓一般的なフライパンとの違いはこんな感じ↓↓ ***** 【一般的なフライパン】 表面部分 フッ素コーティング フッ素は簡単に剥がれてしまう。 こびりつきにくくするためにコーティングしている 240度で分解が始まり小鳥が吸い込むと死んでしまうほどの有害なガスが出る 2Bの鉛筆で削れてしまう 素材 アルミ 熱伝導率が良く軽い IHに反応が弱い 底部分 ステンレス 重く熱伝導率が悪い 省エネではない IHに反応する ***** 【グリーンシェフビンテージホワイトミルクパン】 表面部分 サーモロン・セラミックコーティング 主に砂と同じミネラル成分で出来いるため有毒ガスも出ず安心安全で、剥がれにくく長持ち 9Hの鉛筆でも削れない ノンスティック効果でこびりつきにくく手入れが簡単 素材&底部分 アルミに直接 電磁誘導粉末と銅を練り込む特許技術「マグニート」 歪みにくくがたつくことなくムラなく素早く熱を伝導 重いステンレス板を貼っていないため軽い サーモロン・セラミックコーティング+マグニート 熱廻りが良い素材同士の組み合わせだから弱火や中火で充分調理できる さらにこんなメリットも!! Co2削減等のメリットがあり、こちらの商品を買うことで誰でも地球環境に貢献できる 遠赤外線効果もあり、より美味しくお料理を 美味しく仕上げることができます。 雑味がせずに食材の味を引き出せる ![]() ![]() ***** どうですか? 私は今、フッ素が剥がれているフライパンを即効で捨てました(笑 ココアを作ってみました。 ![]() 加熱してみると、一部だけ沸騰してくるなどなく、ムラが無いことが分かりました。 熱伝導性が本当に良くて、中火弱で加熱していたらあっという間に吹きこぼれそうに・・・(笑 ![]() まぁココアは付いていますが、焦げてないでしょ? ![]() ![]() ホーロー製だと、五徳に合わせた形に焦げますもん。 水ですすいだだけでかなり落ちます。 ココアの味も、まろやかに仕上がっています☆彡 ![]() 食洗器でも洗えますが、大切に使うなら手洗いが一番ですね♪ 深さもあるので、LLサイズの卵もゆでることができました! ![]() ![]() ![]() ザ・クックウェア・カンパニー・ジャパン株式会社のモニターに参加しています。 ![]() スポンサーサイト
|