アスリートから生まれたミドリムシサプリ Naturalbalanceきゅうしゅう![]() Naturalbalance きゅうしゅう 100粒 https://goo.gl/BpTftN 石垣島(ユーグレナ社)産ミドリムシ・沖縄産モズクより抽出のフコイダン・与那国島産長命草(サクナ・ボタンボウフウ)をバランスよく配合体に優しいを追求したサプリメント。 ㈱ユーグレナで栽培する石垣島産ユーグレナ(ミドリムシ)100%使用 ミドリムシの持つ素晴らしい有用性を更に発揮できるように、多くのアスリート、医師、食と健康の専門家から頂いた多くの意見を反映させ自然の栄養のみでブレンド。 私たちの毎日口にする食べ物が本当に安心ですか? いろんな食品には石油から生産される各種栄養素や外国産の不安を想像する食品が多く含まれています。 このような食べ物を口できない。 自然食で栄養を吸収したい。 このようなこだわりの結果ハードカプセルに包むという方法でより多くの栄養素を効率良く吸収できる状態にたもっています。 ![]() ユーグレナ(ミドリムシ) 藻類の一種ですが、植物と動物の両方の特性を持つ珍しい生物。 植物に含まれるビタミンCや葉酸、魚に含まれるDHA,EPA、ビタミンB1など、人が体内で作り出せない全59種類の豊富な栄養素を備えています。 たった1gで大麦若葉、ケール、モロヘイヤなどの青汁の数倍から数十倍の栄養価があると言われるユーグレナはまさに素晴らしい栄養素です。 また、細胞壁をもつ野菜は一般的に栄養吸収が低くなりがちですが、ユーグレナは細胞壁をもたないため、栄養分の吸収を効率よくしてくれます。 ![]() ビタミン14種類 α-カロテン、β-カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンDビタミンE、ビタミンK1、葉酸、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン 不飽和脂肪酸11種類 DHAEPAパルミトレイン酸オレイン酸リノール酸リレノン酸エイコサジエン酸ジモホyリノレン酸アラキドン酸ドコサテトラエン酸ドコサペンタエン酸 アミノ酸18種類 バリン、ロイシン、イソロイシン、アラニン、アルギニン、リジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、プロリン、スレオニン、メチオニン、フェルアニラニン、ヒスチジン、トリプトファン、グリシン、セリン、シスチン ミネラル9種類 亜鉛リン、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、鉄、マンガン銅 パラミロンなど7種類 β-グルカン(パラミロン)、クロロフィル、ルテイン、ゼアキサンチン、GABA、スペルミジン、ブトレッシン 沖縄産フコイダン 実は3㎏のモズクから3gしかとれない?? 海草褐藻類のぬるぬるネバネバ成分に含まれる粘質多糖類の一つです。 硫酸化フコースに加え食物繊維やミネラルもたっぷり! 毎日の栄養補給や健康維持のためには理想的な天然成分です。 美容にも注目されているフコイダンです! 与那国島産長命草 長命草といわれる沖縄野菜(沖縄ではサクナ・正式にはボタンボウフウウ)というゴーヤに勝るポリフェノールを含むセリ科の植物です。 長命草にはビタミンCやビタミンE、βカロテン、ミネラル、鉄分、カルシウム、クロロゲン酸、ルチン、ポリフェノール、食物繊維など、女性に嬉しい成分が充実しています。 中でもポリフェノールはゴーヤを上回るほどで、これらの栄養をたくさん持つ長命草です。 長命草にはクマリン化合物であるイソサミジンが含まれていますが、近年女性に着目される栄養素となっています。 ![]() 飲み方 一日に3~4粒程度を目安に、飲まれることをお勧めします。 一日をアクティブに動かれる方、夜に飲み過ぎ、食べ過ぎてしまう方、早く体感されたい方は一日に5~6粒がお勧めです。 子供様からご年配の方、そしてプロアスリートにも。 ![]() 原材料・成分 ユーグレナグラシリス(石垣島産)、ボタンボウフウ(長命草)粉末(与那国島産)、モズク抽出フコイダン(沖縄県産)、ゼラチン、グリセリン脂肪酸エステル、デキストリン、着色料(紅花、クチナシ)、微粒二酸化ケイ素 ![]() __ ユーグレナだけじゃなくて産地にまでこだわった九州産の天然由来成分たっぷりの、こちらのサプリ。 ユーグレナの独特の香りが気になる方にも、小粒のカプセルで飲みやすいからおススメ。 アルミパウチ袋だから、湿気りにくく保管も便利。 ミドリムシ(ユーグレナ)の含有量より長命草、もずく抽出フコイダンの量のバランスの方を重要視しているとのことで、とてもとても優秀なサプリだと思います。 ![]() 今や様々なユーグレナサプリが出回っています。 やっぱりユーグレナのチカラがちゃんと実感できているかどうかがポイントだと思うんです。 1日1粒でも大丈夫と言うサプリも試したことがありました。 その間、肌質もなんだかどんより、お通じがどんどん思わしくない状態に・・・(笑 と言うのも、一応「出るには出る」んです。 ただ、色や形の質が良くない。 う~ん、これはいかんせん。 「きゅうしゅう」を飲んでいないからかも??と思うように。 そして再び始めたら、思っていた通り理想の調子が徐々に戻り始めたんです!! おすすめは、5~6粒。 ![]() ![]() 腹筋頑張るとか、何等か運動で頑張ればそれはそれでさらに実感はできるでしょうけど・・・ 私は、今なかなかこの時期運動する時間がないんです!! だからサプリを飲むとダイレクトに結果が分かってしまうようで。 サプリ選びって大事なんだなと改めて感じました。 img src="https://xn--dck3aza8ap93a.com/ac/ac.php?id=kugnchVpha" border="0" width="1" height="1"> img src="https://xn--dck3aza8ap93a.com/ac/ac.php?id=nUSMmf0W47" border="0" width="1" height="1"> スポンサーサイト
|