【健康サプリ】DHA&EPA&イワシ油 サプリメント Sarasa サラサ150粒![]() 104Lab ワンゼロフォーラボ Sarasa サラサ 150粒 イワシ油加工品 https://104lab.base.ec/items/11806042 独自の無添加非加熱抽出法により、保存料、着色料、酸化防止剤等一切何も加えず国産天然イワシの有効成分をそのまま抽出した100%純粋なDHA・EPAサプリメント。 ![]() しかも、北海道大学の宮下和夫教授も認めた一品です。 ![]() イワシに含まれる有効成分の変異、消失を最小限に抑え、トランス脂肪酸フリーです。 早い話がイワシをギュット搾って出てきた栄養成分をカプセルの中に閉じ込めたと言うことです。 無添加非加熱抽出法が良いわけは? 従来の煮取り製法では、まず肥料などに使う魚を加熱します。 採れた油は真っ黒です。 このままでは、使えない為、いろいろな薬剤を添加して綺麗にします。 その際に高温で加熱(230℃)するので有害なトランス脂肪酸が発生してしまう危険性が高まる同時に、DHA、EPA、CoQ10等も天然の状態と異なってしまいます。 しかし、sarasaは、加熱せず、自然のままのイワシ油を抽出する「無添加非加熱抽出」なので、保存料、着色料、酸化防止剤等一切何も加えず、イワシに含まれる有効成分の変異、消失が最小限に抑えられ、なおかつトランス脂肪酸フリーなのです。 ![]() トランス脂肪酸とは? 自然ではない、人工的で不自然な化学結合をした「体に害がある」脂肪酸のことです。 「ガンの原因」「脳の機能低下」「血圧を上げる」「悪玉コレステロールを増やし、善玉コレステロールを減らす」「妊娠率を低下させる」など体に悪影響をもたらすことが報告されています。 2015年、アメリカの食品医薬品局(FDA)は、トランス脂肪酸を含む加工油脂の食品使用を2018年6月までに全廃すると発表しました。 ヨーロッパや韓国、中国でも表示が義務化しています。 しかし、残念ながら日本ではまだ、このような基準が定められていません。 お召し上がり方 健康食品として1日5粒~10粒を目安に水等でお召し上がり下さい。 5粒あたりの栄養成分 DHA 73㎎ EPA 330㎎ CoQ1020μg ビタミンA 17μg ビタミンE 41μg ![]() 原材料名 イワシ油(DHAEPACoQ10含有)/ゼラチン、グリセリン ![]() __ 世界中で注目が集まっているDHA・EPAを摂取できるこちらのサプリ。 1日5粒~10粒が目安の摂取量なので、食事毎に3粒づつ頂きました。 ![]() とても小粒で飲みやすいソフトカプセル。 気温の関係で(?)ちょっと濁っている部分もありますが、とてもクリアな色をしています。 サプリ自体に魚のにおいはあまりないのですが、カプセルのゼラチンは強く香ります。 飲んで2日目くらいからちょっと動くだけで汗が出てくる。 以前は同じように動いてもこんなに代謝良くなかったって!! それだけじゃなくて動きが多くなって寝相が悪くなった(笑 明け方、布団がどっか行ってて毎日探して掛け直ししているほどになってしまいました。 こちらのサプリを飲む前だと、寒くて寒くて縮こまっていたのに。 そんなこんなで一度は起きてしまっていますが、トイレに行くこともなく気が付けば朝になっていて、熟睡も十分できているようです。 家族が持ってきたと思われるウイルスも、頭がぼーっとするだけで熱もなく半日で回復! 毎朝子供をちゃんと送ることができています。 まだ一人で身支度ができない子どもをほったらかしにするわけにはいかないですから、これは助かります。 それから、褒めまくってますが本当なんです。 少し前の私よりもいろいろ動けるようになってるんですって!! しっかり飲んで実感してから健康診断受ければよかったなぁと反省したいくらい。 代謝もだいぶ良くなってきたので、お風呂の温度を下げています。 それでも、足の末端は冷たいからもう一息といったところです。 イワシをまるごと食べているのと同じなので、子どもが飲んでも問題ないとのこと。 私が他社植物油コスメで勉強した「非加熱の油はメリットがたくさんある」という事実。 こちらのサプリも非加熱抽出で、一般的に防腐剤として使われているビタミンEがイワシ自体に含まれているから添加されていないんです。 なので酸化しにくい。 実際最後まで飲み切るまでに魚臭くなったりせず、安心して飲み終えることができました。 ワンランク上の実感が得られるわけです。 家族で飲みたい元気サプリです! img src="https://xn--dck3aza8ap93a.com/ac/ac.php?id=TRvGOKXajo" border="0"width="1" height="1"> スポンサーサイト
|