チャーガ(カバノアナタケ)お試し ティーバック 3gx5包![]() チャーガ健康園 樺宝寿 チャーガ(カバノアナタケ) お試しティーバック 3gx5包 10日から15日分 http://www.shop-chaga.com/shohin5.html 最高品質ロシア・ハバロフスク産1級品チャーガ ![]() 肝臓病・C型肝炎・脂肪肝の方に朗報♪ ![]() チャーガの原体を粉砕、滅菌しティーバッグにつめ飲みやすくしました。 天然の良さと手軽さが人気です。 煮出していただければさらにエキスもでます。 ![]() チャーガ 2万本に一本の割合でしか見つからない「森のダイヤモンド」と呼ばれる寒冷地だけに育つ貴重なキノコで、10年以上もの間白樺類の樹木に寄生します。 疾病の90%が活性酸素によるもので、残り10%は病原菌からの感染によります。 日々健康管理に気を配り、体調を万全に整えましょう。 イタリアで発見された5000年前のミイラ(アイスマン)も証明! そのころからチャーガは飲まれていました。 ![]() ![]() _____ トリュフのキノコのようにめったには見つけられないキノコだそうで。 黒くてゴツゴツとしたコブの様な見た目だけに、正直これがお茶なのかと。 抗酸化に期待できるというチャーガ。 キノコでもアンチエイジングができるんですね。 ![]() ロシアではチャーガをお茶として日常的に飲んでいる地域があって、古くから民間療法としても利用されているそうです。 ![]() 開封時も、お湯を注いだ時も、抽出している間も、香りがない。 不思議なお茶です。 ちょっと言いずらいですが・・・言います。 うっすら「おばあちゃん家の押入れの香り」がします。 熱いお湯を注ぐと、みるみる濃厚なこげ茶色のお茶が出来上がります。 それなのに、ちゃんとカロリーもあって栄養もある。 味は、無味。 お湯に近い。 ![]() 味がほとんどないお茶なので、他のドリンクなどと混ぜてアレンジしても美味しいと思います。 苦味も全くないし、子どもでも飲めると思います! キノコのお茶というだけあって、シイタケのような出汁っぽい味なのかと思っていたので意外でした! 飲んだ後、体がポッカポカ! 個人差はあると思いますが、かなり持続感あり。 2杯目も3杯目も色が濃くて味も変わらないからお得感はありますが、疾病治癒を目的として飲まれる場合は栄養が薄まるため、1杯ごとに交換した方がよいとのことです。 <img src="https://xn--dck3aza8ap93a.com/ac/ac.php?id=3RIdkOuDwi" border="0"width="1" height="1"> スポンサーサイト
|