鹿児島ご当地ラーメン食べ比べ![]() イシマル食品 串木野まぐろラーメン 勝武士ラーメン 鹿児島ご当地ラーメン食べ比べ! イシマル食品 おいしさ、ぽかぽか、なつかしさ。 大正五年より鹿児島の麺を作り続けてもうすぐ一世紀。 「鹿児島」と共に歩み、長年のノウハウを活かし、家庭でおいしくお召し上がり頂けるよう、確かな商品づくりを心掛けるブランドです。 お土産物や贈答品として愛されるご家庭で手軽に老舗が創り上げた本格的な鹿児島ラーメンを楽しめる商品の通信販売も行っております。 海と山に恵まれた「鹿児島」は、畜産、魚介、野菜、果物など多くの美味しい食材がございます。 鹿児島麺道中 ~旨麺コレクション~ 鹿児島ラーメンご当地麺 本格鹿児島ラーメンをご自宅で! 特徴ある食材や地域性を活かしながら地元の団体などとタイアップして商品開発を行いました。 地域と食材の情報発信のお手伝をさせて頂いております。 食材を活かした味わいのあるラーメンの旅をご堪能ください。 【串木野まぐろラーメン】 1人前・袋入・即席麺 わさび付 ![]() ![]() ![]() 串木野まぐろラーメン共栄会監修! 遠洋まぐろ船保有数日本一。 わさびが絶品! まぐろ醤油スープにわさびを溶いて食べるラーメンです。 ![]() 【勝武士ラーメン】 1人前・袋入・即席麺 本枯れ節かつおパック付き ![]() 生産量日本一、鹿児島県指宿市山川産の本枯れ節を贅沢に使用した至極の醤油ラーメンです。 ![]() イシマル食品公式キャラクター「ぶひろべえ」 【プロフィール】 名前:旨麺屋ぶひろべえ 性別:男性 年令:永遠の5歳 国籍:日本 性格:おっちょこちょいのちょい 癖:旨ブヒーを連発する(たまには不味ブヒーもある) 誕生日:1月40日(イシマルの日) 最終学歴:さつま黒豚学園卒 憧れの人:「東海道中膝栗毛」主人公「栃面屋弥次郎兵衛」 受賞歴:ベロ舌味覚選手権「金賞」、舌王決定戦「優勝」 よろしくブヒ!! ______________ どちらも魚介ラーメンそれなのに、麺もスープも全く違う。 食べ比べてこんなに違いがあるなんて新しい発見でした! ![]() ![]() まぐろラーメンはちぢれ麺で、醤油味ベースに油が入ったややこってり系のスープ。 顆粒タイプのワサビを溶いていただきます。 このスタイルは今まで食べたことがなかったのでとても斬新。 お醤油好きの方はこちらがおすすめ! 一方、勝武士ラーメンはストレート麺で、ダシの香りが華やかに香る、とろみのある濁りスープ。 醤油ではなく、かつおのダシの香りが強く感じます! 最後に、かつおぶしをトッピング。 私はどちらのとても美味しいと思いましたが、こどもはやっぱり醤油派、マグロラーメン推しでした! 子供がスープをほとんど飲んでしまったので、わずかに残ったスープにワサビを溶いて飲んだ私・・・ その後どうなったかはご想像にお任せします(笑 いつもの家系ラーメンもいいけれど、鹿児島のご当地ラーメンも新しい発見があってますます興味を持ちました! ![]() asagakeで体験 https://asagake.com/10609 スポンサーサイト
|