atamakuresonのブログ カラダの中からキレイセット(クロックティー+フットベース・ボードセット) 2/3

atamakuresonのブログ

コスメ、グルメ、ダイエット、ときどき家族の協力もあります。

カラダの中からキレイセット(クロックティー+フットベース・ボードセット) 2/3


腸内環境株式会社
ONAKA研究カンパニー

温故知新ラボ
カラダの中からキレイ・スタートセット
クロックティー&フットベース・ボード


クロックティー
400g
約47リットル分
原材料:黒米・米粒麦・ひき割り大豆・籾発芽玄米



DC5BDE8D-5E63-44D6-9043-0791EE8E1086.jpeg

7B63F8EE-B734-42F7-9DBD-28CEDD10804E.jpeg

4FD83AC4-431B-473A-97F8-8FAB2EA84AED.jpeg



フットベース・ボード
サイズ:100×300×30
勾配:15度
重量:75g 
素材:EVA樹脂 
カラー:ブラック+イエロー


7FAE5253-C5BF-4CFA-93D6-9CDEA9C30210.jpeg

0CA1C033-1294-4F80-B723-76E87B7C4A5D.jpeg





クロックティーを飲んでボードを5分~10分踏むだけで腸内環境を内と外からサポートし、キレイ習慣を目指すセット。

温故知新ラボ
オナカ(腸内環境)だけをずっと真面目に考える”ONAKA研究カンパニー”として腸内環境を整える「食」「運動」「姿勢」について温故知新ラボで研究・開発を行っています。

このような方にオススメです。
健康的なダイエットを目指す方
女性らしく毎日を送りたい方
真の実感を求める方
もっと快調な毎日を手に入れたい方
体の中からキレイになりたい方
美容が気になる方
定期検診が気になる方

クロックティー
尿酸・女性ホルモン・SODサポート飲料
黒米・米粒麦・挽割り大豆・籾発芽玄米の厳選ポリフェノール4素材を黄金比率配合した、独自製法のノンカフェインポリフェノール焙煎健康茶。
豊富な抗酸化物質、ミネラル、ビタミン、食物繊維群が含まれ、活性酸素の過剰を軽減、SOD、自律神経、腸内環境のバランスを整えます。

フットベース・ボード
突起は、心臓から一番遠い足の部位から血流が変わる傾斜ポンプ機能作用を持ち合わせ荷重によって適度な弾力性保持。
左右に2つ配置された突起は、配置間隔、大きさ、形状、硬さ等、人間工学に基づき、骨盤、足裏にフィットするように計算しています。


突起を踏むことで、足裏にある短・長母趾屈筋を伸縮させ、ヒラメ筋から中殿筋、腸腰筋を経て、骨盤底筋などのインナーマッスルに刺激を与えると同時に足裏にあるお腹のツボにも圧がかかり、自律神経のバランスを整えます。
台座・突起、同角度の傾斜は人間工学に基づき、座った、踏んだ際の骨盤、足裏の形状にフィットするように計算した角度です。


7D098D56-BB62-4A10-B817-113F131B96AF.jpeg



朝一番の起床後にお水を飲んで、フットベースを踏む習慣をカラダが覚え、日中はクロックティーを摂取する習慣化することでお通じの変化が期待できます。
そのサイクルを繰り返すことで、徐々にカラダの中から変化(インナービューティー)し、正常な新陳代謝(ターンオーバー)が繰り返されるようになり、各カラダの部位の変化が起こることが考えられます。

腸内環境の4つの主な仕事
カラダをイジメる悪い菌をやっつける
脳にしあわせを送る
栄養を作り出す
よい血液をつくる

お通じでお悩みの方、必見です!

クロックティーをお水代わりに
マグカップに大さじ一杯入れ、お湯を注いで少し待って出来上がりです。
約1リットル分飲めます。
飲むことで、豊富なポリフェノール、食物繊維などでお腹が元気になります。



3F03361A-1B9D-493C-9454-977A871D84CA.jpeg


※残った穀物は食せます。
白米等に混ぜれば通常の白米よりもGI値が下がるため、少しでも食べていただくことをオススメします。


_________



先日、夏祭りに参加しました。

近所のママ友が思ったより多く来ていて立ち話がはずみ(5時間)・・・

なんとぎっくり腰寸前!!

 1ED45750-E131-47EC-8CF5-168CCCF963C8.jpeg 

これまでフミフミさせていただいてきたフットベースボードは急きょ腰痛対策のためストレッチボードとしても活躍していただきます!



もちろん、朝一杯の水を飲む習慣も休むことなく続いております!!


お茶は個包装タイプではないので、お茶パックに詰め替えてみました!

あれ、47リットル分だから47袋が出来上がるはずなのに、35袋しかできなかった(笑

大さじがなかったので、それに近いカレースプーンで1杯1杯計量していたため、ちょっとミスったかも。




2F1E6FBA-AF7F-478B-A9D4-48E891B4CC9A.jpeg


アイスで飲むとさっぱりして飲みやすいですが…

ホットの時と比べると、香ばしさはふんわり。

2通り味わえる、ということですね。

水出しではなく、一度ホットで抽出したお茶に氷を入れているだけなので、栄養成分は変わらないと思います。

夏の暑い時期やお風呂上りは、さっぱりとアイスもいいと思います!

お茶は数回繰り返し煮出しても、素晴らしくいい色が出ます。

初めの濃い色のお茶は真っ黒!!



0ED44835-E915-4D0B-AB09-98B8F3330F2E.jpeg

この時点でのお茶は特に香ばしく、ほうじ茶ともまた違う味わい深いお茶になっています。

雑穀ティーだから、カフェインが入っていないのもうれしい

トイレに行く回数も増え、むくみからくる足のつりも無し!

ぬるめのお風呂に入っても、汗をかくことが多くなってきました。

濃厚なお茶の味わいのおかげで、糖分たっぷりのジュースも飲んでいないから…

夏の糖分対策もバッチリです!

それでは、引き続きよろしくお願いします☆彡







asagakeで体験
https://asagake.com/09040

スポンサーサイト




 * HOME * 

  


私のレビューです!
↓↓↓↓↓↓↓ 10534074_1482864755285335_1176717173825854465_n.jpg
ショッピングサーチ

家電・AV | パソコン・周辺機器 | CD・DVD・楽器 | スポーツ・アウトドア | ダイエット・健康 | バッグ・ブランド雑貨 | ファッション・アパレル | キッチン・日用品雑貨 | 食品 | フラワー・ガーデニング | ドリンク・お酒 | 美容・コスメ・香水 | ジュエリー・腕時計 | インテリア | PCソフト | おもちゃ・ゲーム | コンタクトレンズ | 自動車・バイク | 書籍・雑誌 | グッズ・コレクション | ペット |