カラダの中からキレイセット(クロックティー+フットベース・ボードセット) 1/3腸内環境株式会社 ONAKA研究カンパニー 温故知新ラボ カラダの中からキレイ・スタートセット クロックティー&フットベース・ボード クロックティー 400g 約47リットル分 原材料:黒米・米粒麦・ひき割り大豆・籾発芽玄米 ![]() ![]() ![]() フットベース・ボード サイズ:100×300×30 勾配:15度 重量:75g 素材:EVA樹脂 カラー:ブラック+イエロー ![]() ![]() クロックティーを飲んでボードを5分~10分踏むだけで腸内環境を内と外からサポートし、キレイ習慣を目指すセット。 温故知新ラボ オナカ(腸内環境)だけをずっと真面目に考える”ONAKA研究カンパニー”として腸内環境を整える「食」「運動」「姿勢」について温故知新ラボで研究・開発を行っています。 このような方にオススメです。 健康的なダイエットを目指す方 女性らしく毎日を送りたい方 真の実感を求める方 もっと快調な毎日を手に入れたい方 体の中からキレイになりたい方 美容が気になる方 定期検診が気になる方 クロックティー 尿酸・女性ホルモン・SODサポート飲料 黒米・米粒麦・挽割り大豆・籾発芽玄米の厳選ポリフェノール4素材を黄金比率配合した、独自製法のノンカフェインポリフェノール焙煎健康茶。 豊富な抗酸化物質、ミネラル、ビタミン、食物繊維群が含まれ、活性酸素の過剰を軽減、SOD、自律神経、腸内環境のバランスを整えます。 フットベース・ボード 突起は、心臓から一番遠い足の部位から血流が変わる傾斜ポンプ機能作用を持ち合わせ荷重によって適度な弾力性保持。 左右に2つ配置された突起は、配置間隔、大きさ、形状、硬さ等、人間工学に基づき、骨盤、足裏にフィットするように計算しています。 突起を踏むことで、足裏にある短・長母趾屈筋を伸縮させ、ヒラメ筋から中殿筋、腸腰筋を経て、骨盤底筋などのインナーマッスルに刺激を与えると同時に足裏にあるお腹のツボにも圧がかかり、自律神経のバランスを整えます。 台座・突起、同角度の傾斜は人間工学に基づき、座った、踏んだ際の骨盤、足裏の形状にフィットするように計算した角度です。 ![]() 朝一番の起床後にお水を飲んで、フットベースを踏む習慣をカラダが覚え、日中はクロックティーを摂取する習慣化することでお通じの変化が期待できます。 そのサイクルを繰り返すことで、徐々にカラダの中から変化(インナービューティー)し、正常な新陳代謝(ターンオーバー)が繰り返されるようになり、各カラダの部位の変化が起こることが考えられます。 腸内環境の4つの主な仕事 カラダをイジメる悪い菌をやっつける 脳にしあわせを送る 栄養を作り出す よい血液をつくる お通じでお悩みの方、必見です! クロックティーをお水代わりに マグカップに大さじ一杯入れ、お湯を注いで少し待って出来上がりです。 約1リットル分飲めます。 飲むことで、豊富なポリフェノール、食物繊維などでお腹が元気になります。 ![]() ※残った穀物は食せます。 白米等に混ぜれば通常の白米よりもGI値が下がるため、少しでも食べていただくことをオススメします。 _________ お茶を飲むだけじゃなくて、運動もセットで体の中と外のめぐりを改善する、腸活するにはとっても最適な商品。 たったこれだけだし、これなら気軽に始められる! クロックティーは、個包装ではないのでお茶パックに入れ替えしちゃいました♪ まずはじめに、朝起き抜けのお水を1杯飲みます。 そしてフットベースボードを5分ほどフミフミ。 ![]() 固めのウレタンのような素材なので、かなりの高反発! 足裏(特に土踏まず)から燃えてくる!!! 運動している間にクロックティーを作っておきましょう。 こちらのお茶は、茶葉ではなく主に穀物からできたノンカフェインポリフェノール焙煎茶なので家族で飲むこともできます。 封を開けるとゴマのような香ばしい香りがしますが、ゴマは入っていません(汗 黒ゴマのように見える粒は、黒いお米です。 ![]() このまま食べてみましたが、とても固くて歯に引っかかってしまいました。 しっかりふやかし、お茶として飲んだ後に食べましょう! お湯を注ぐだけでとっても飲みやすい、香ばしいお茶の出来上がり。 このお茶とフットベースボードで、体の変化がどうなるのか楽しみです。 asagakeで体験 https://asagake.com/09040 スポンサーサイト
|