atamakuresonのブログ 九州産もち米100% グルテンフリーのもちピザシート1セット(2枚入)

atamakuresonのブログ

コスメ、グルメ、ダイエット、ときどき家族の協力もあります。

九州産もち米100% グルテンフリーのもちピザシート1セット(2枚入)









F184C77D-DAE7-445D-9500-E9A6BD83E75E.jpeg           



みやざきうまいもん広場
もちピザシート
2枚入1セット


https://item.rakuten.co.jp/umaimon9218/10000003



2A4E29E4-C0CE-4FD3-88A5-631151BFFA5E.jpeg



もちもち、サクサクの食感が、美味しい!!

宮崎発!主婦のアイデイア余りもの料理から生まれた、素材にもこだわった九州産もち米100%、小麦粉不使用グルテンフリー商品です。

有限会社安田屋
宮崎市佐土原町にある老舗米屋の4代目の製造メーカーで、鯨ようかんをはじめ、あげもちショコラなどお米を使用した商品づくりで有名です。

「もちピザシート」はお正月のときに、お餅のあまりものを使った料理を普段から食べられたらという思いに答えた商品です。

約3年の年月をかけ、完成したこだわりの逸品。

フライパンやオーブントースターにも入るサイズ!

お手軽簡単に、短時間で!!

おやつに、朝食に、おみやげに、様々なシーンでお使いいただけます!



70998AED-35B3-472F-B5E8-B9252754A864.jpeg




普通のピザよりも低カロリー。

小麦粉アレルギーでピザが食べれない方にも召しあがっていただけます!

絶妙なシートの厚さには、こだわりがあり、テストにテストを重ねてこのサイズにたどり着きました!

製造工程
工程1
蒸気ボイラーで、約30分間蒸します。
工程2
きねつきを、3分間おこないます。
工程3
型に流し込みます。
工程4
成型します。
工程5
カットします。
工程6
選別、袋詰めします。
工程7
ラベルはり、お客様のところへ!

特長
フライパンで、簡単調理。
お手軽、短時間で、できます。
わざわざお餅を、切ったりせずにそのまま焼けます。


0EAB3CBF-03B1-4D4F-9283-E3D0FD97AEC3.jpeg



小麦粉不使用なので、小麦粉アレルギーの方でもたべられます。
九州産もち米100%使用しています。
グルテンフリーの商品です。
もちもち、サクサクの食感が、とても美味しいです。

和風スイーツとしても、とても人気です。

もちピザシートの作り方
1.はじめに、フライパンを、中火で温め油を引いてもちピザシートをのせる。
2.次にケチャッップ、または、ピザソースを、塗り、お好みの具材(玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、等)具は、少なめに!
3.チーズを、のせ蓋をする。
ここで、火力を、少し上げる。
上げたほうが、周辺のもちがふくらみます。
約8分間くらいで、完成。
チーズがとけ、裏面がパリパリに、なったら、出来上がりです。

また、グリル、オーブントースターでも焼くことができます。
その場合は、クッキングシートをご使用ください。



55EE257C-F6EE-414C-BFF4-CF4D9888800C.jpeg




原材料名
水稲もち米、酒精


1C150310-81BA-40E6-A752-D0A36448D1FA.jpeg



_____________



約18センチほどのちょうどよいサイズのまるいピザシート。
お餅でできているので常温で保存できちゃいます。

2枚1組になって入っています。

ピザシートらしい、しゃぶしゃぶ用のお餅よりも厚みがあります。

具材も置くのに、本当に焼くだけでパリパリになるの!?
(え、ベチャベチャになるんじゃないの??)

なーんて考えながら2種類違う方法で焼いてみました!




1つ目:フライパンでノーマルピザ

IMG_6980.jpg

IMG_6987.jpg

IMG_6992.jpg




まず何も引いていないフライパンに盛り付け。


IMG_6993.jpg




そして油を少々まわしかけ、焼いていきました。

少な目の具だと満足しないと子供に言われてしまったので、仕方なく多めに。

裏側が徐々にこんがりしてきてパリパリ言ってきました!

約8分くらいでチーズもいい感じに溶けてきました。






2つ目:オーブンでデザートピザ


IMG_6979.jpg




こちらのデザートピザは、こどもにおまかせ!



Kq61522483559_1522483601.jpg

IMG_6986.jpg

IMG_6989.jpg

484560_1522485123.jpg


あまったチョコもドリンクに。

クッキングシートを敷いて、盛り付け。

約オーブンで150℃10分くらい焼いてみました。
こちらはフライパンのように油を引かないので、ちょっとどうなるか心配でしたが…

なんと!!

全体的にこんがりパリパリではなく、プルプルのお餅の状態になりました!

ぷく―ッとふくらむこともありませんでした。

しかもちょうどよい固さで、しっかりとフォークで持ち上げることができます。





できあがり☆彡



IMG_6999.jpg

IMG_6996.jpg

IMG_7002.jpg


やはり焼きたてが一番美味しい!

チーズもマシュマロも糸引く美味しさ!!

2種類食べるとさすがにおなかいっぱい・・・(笑

切り餅のアレンジメニューとは一味違う、こちらのピザシート。

作るのも楽しいのでオススメです







<img src="https://xn--dck3aza8ap93a.com/ac/ac.php?id=BMLWTvx3gy" border="0"width="1" height="1">
スポンサーサイト




 * HOME * 

  


私のレビューです!
↓↓↓↓↓↓↓ 10534074_1482864755285335_1176717173825854465_n.jpg
ショッピングサーチ

家電・AV | パソコン・周辺機器 | CD・DVD・楽器 | スポーツ・アウトドア | ダイエット・健康 | バッグ・ブランド雑貨 | ファッション・アパレル | キッチン・日用品雑貨 | 食品 | フラワー・ガーデニング | ドリンク・お酒 | 美容・コスメ・香水 | ジュエリー・腕時計 | インテリア | PCソフト | おもちゃ・ゲーム | コンタクトレンズ | 自動車・バイク | 書籍・雑誌 | グッズ・コレクション | ペット |