atamakuresonのブログ 伊豆産オリジナル金目鯛の塩釜焼

atamakuresonのブログ

コスメ、グルメ、ダイエット、ときどき家族の協力もあります。

伊豆産オリジナル金目鯛の塩釜焼









5AFF937C-4526-47CC-976B-336F2EE038ED.jpeg






かわづの里
伊豆産オリジナル
金目鯛の塩釜焼
金目鯛:約700g~800g

http://kawazunosato.com/cuisine.html



伊豆産の金目鯛をやさしく塩で包み、オーナーが真心丹精こめて作った塩釜焼き。


かわづの里
静岡県賀茂郡にある、たった2室しかないペンション。
開放感ある露天風呂から眺める絶景の天嶺山や河津桜や、貸切露天風呂の峰温泉の源泉が楽しめます。
自慢のお料理は2食付の全てのプランに伊豆産の鮑や伊勢海老といった海の幸にオーナーが真心こめて作った金目鯛の塩釜焼きがついてきます。


下処理済みの金目鯛に昆布を乗せ、塩と卵白を混ぜた生地をまんべんなく塗り、綺麗に鯛の形に成型、模様をつけます。

その後オーブンでじっくり焼くこと40分。

香ばしい香りを漂わせながら、金目鯛の塩釜焼きが完成!

脂ののった金目鯛に塩の味がしっかり染み込み、そのまま食べても絶品!



0B8816DE-B05E-44E7-8316-248C531D03C0.jpeg



塩を割ってそのままお召し上がりになるか、ラップをしてレンジで温めてからお召し上がりください。

原材料名
塩、金目鯛、卵白、昆布、生姜

保存方法
冷蔵保存
*冷凍保存をすると味を損なうことがありますので、お避け下さい。

_____________


ピンク色が大好きな私。

我が家の方ではソメイヨシノしか咲いていなくて。
河津桜を見た時からこんなピンクな桜は見たことが無く感銘。


Lxwr8TZ2yUFKToV1519366948_1519366977.jpg

これは数年前のものですが、鮮やかでしょー

d0dBxe3lUclCkoa1519366844_1519366887.jpg


それから毎年のように見に行っていました。
見ごろは何と、「今」ですよ!!

最近は子供が小さく、我が家からはちょっと距離もあって今はなかなか行けないのですが…
河津桜の良さが分かる年齢になったら、また見に行きたいものです。

そんな河津桜を眺め、伊豆の海の幸を堪能したい。

何度か伊豆で金目鯛の煮付を頂いたことがありますが本当に美味しいんです!

こちらの塩釜は初めてで、持ってみたらとても重たくてビックリ~~

シッポはありませんが、それでも約35センチもあるビッグサイズです。


6E9BC7B9-8A71-47CD-8D01-488AD40CB693.jpeg



まるごとレンジで温めてみようと思ったら・・・

ダメだ、入らなかった(笑


BC59A9B0-8BEF-4FD5-A638-636184F773BA.jpeg




目玉までしっかり鯛そっくりに再現されていて、開封するとジュワ―っと香ばしい香りが


7033F134-6515-4CE4-99BE-461631817EA2.jpeg

87C94581-3612-4D87-96CC-F4576ABE7A38.jpeg



この漂う香りだけでご飯3杯いける??


この塩はまるでクッキーみたいですが、しょっぱいからたくさん食べたらダメですよー!

47767519-379C-4CDC-AF6D-6832EFA610F22222A.jpeg

B0C4C31A-C3C7-423F-9D66-6ECA529B7DC6.jpeg

3FFCB163-13E5-42A6-BA94-2ECC48E111F8.jpeg




ナイフを入れてみると、前後に動かさなくてもスッと切れて気持ちがいい☆彡



26C650BF-0CF4-4E62-8FA6-2BD46320D670.jpeg




塩をすっかり取り除くと、昆布に包まれた鯛があれわれました!
画像は昆布を取った後ですが、ウロコもしっかり残っています!


B8D6438D-D453-4041-B93F-1F28D3CFAC65.jpeg



真空パックだったからなのか、身が崩れることが無いくらいかなりかため。

なのに、とてもほぐしやすい!


このまま頂くと塩分高めなので、お酒にピッタリなのでは?


IMG_6164.jpg



お茶漬けやスープのだしにもオススメ


先ほど鯛に巻いてあった昆布も一緒に使い、スープを作ってみました。



そして、リメイクで鯛ぞうすい!


IMG_6165.jpg


こちらの方が時間をかけて作っているからか、旨味がすごくて気に入りました。

塩釜自体知らない人も多いと思いますが、パーティーにも持って来いで記念日に利用すると喜ばれると思います!

通常の鯛でも十分美味しいですが、塩釜にすると色々なレシピのレパートリーが広がってよりハッピー

とても贅沢な体験をさせて頂きありがとうございました。















<img src="https://xn--dck3aza8ap93a.com/ac/ac.php?id=Z59bcDte9B" border="0"width="1" height="1">
スポンサーサイト




 * HOME * 

  


私のレビューです!
↓↓↓↓↓↓↓ 10534074_1482864755285335_1176717173825854465_n.jpg
ショッピングサーチ

家電・AV | パソコン・周辺機器 | CD・DVD・楽器 | スポーツ・アウトドア | ダイエット・健康 | バッグ・ブランド雑貨 | ファッション・アパレル | キッチン・日用品雑貨 | 食品 | フラワー・ガーデニング | ドリンク・お酒 | 美容・コスメ・香水 | ジュエリー・腕時計 | インテリア | PCソフト | おもちゃ・ゲーム | コンタクトレンズ | 自動車・バイク | 書籍・雑誌 | グッズ・コレクション | ペット |