長崎県産菓子『よりより』お試し3本![]() よりより お試し3本 http://item.rakuten.co.jp/siraiwasyouten/10000004/ 長崎・中華街を代表するお菓子で、麻の花に似ていることから「麻花兒(マファール」と呼ばれ、ねじねじ編むように作られ麻の紐のように見える形から「よりより」と名付けられました。 私、横浜中華街でも見たことあります! こちらの商品は、長崎県産の中華菓子。 衝撃に弱いようで割れてしまいましたゴメンナサイ(泣 油で揚げているので、噛めば噛むほどまろやかで優しい甘さがじわじわと口いっぱいに広がります。 かりんとうに似た感じですが、黒砂糖がかかっていない分甘さは控えめ。 これは一度食べるとクセになってヤミツキになる! ![]() 材料がたったの3つという点でも、無添加で体にやさしく安全なのでオススメ。 そのままかじるととっても硬いので、小さい子供や歯の弱い方はちょっと注意が必要です。 でも、味わってみたい!それでも食べたい!という方は・・・ 一口サイズにこんな風に砕いて食べてみて下さい。 多きなスプーンの背の方で叩けば簡単に割れます! ![]() ![]() 無理して頑張ってかじらなくても、徐々にふやけてくるお菓子なのでずーっと味わうことも出来ちゃうんです。 懐かしい味だなぁ~。 ![]() 粉チーズとか混ぜても美味しいかも! 何と、某レシピサイトによると手作りもできるみたいなのですが、よりよりはきれいな形が魅力なので…私はきっと無理かなぁ~ 歯ごたえが特徴なので、これをネタにプレゼントとしたら受けるかも! スポンサーサイト
|