美と健康の近道は自分のカラダを知ることから。「ソイチェック」![]() ![]() ソイチェック 大豆イソフラボンをもとに、体内で女性ホルモンに似た働きをする「エクオール」をつくれているかどうかを尿検査で簡単に調べることができる郵送型キット。 生活習慣を見直すためのヘルスケアチェック、女性ホルモンや更年期が気になる方におすすめの検査です。 産婦人科医が受けたことのある検査「第2位」に選ばれました!(日経WOMAN2015年9月号) エクオールって? これまで加齢にともなう女性ホルモン減少を補うため、女性ホルモンとよく似た働きをすると注目されてきた大豆イソフラボンの摂取が重要と考えられていました。 しかし、最近の研究では、大豆イソフラボンの効果をより得られやすい人とそうでない人がいることが明らかになり、その働きのもとが大豆イソフラボンをもとに腸内細菌のチカラでつくられる女性の健康と若々しさを応援する成分「エクオール」という成分であることがわかりました。 エクオールは大豆イソフラボンに含まれる「ダイゼイン」という成分が、エクオール細菌によって代謝されてつくられる成分で、女性ホルモンに似た働きをしてくれます。 エクオールをつくれる人は、イソフラボンの健康効果をより効率的に得られますが、その割合は日本人の半分以下。 検査をすると、エクオールが体内で作られていたかどうかとその数値がわかります。 今後のホルモンケアを考える際などの大事な指標となります。 ![]() 日本人の2人に1人はエクオールをつくれない!? エクオールをつくれる人は、大豆の健康効果を効率よく得られることができると言われています。 しかし残念なことに、エクオールをつくる腸内細菌は、全ての日本人の腸の中にいる訳ではありません。 エクオールをつくれる人の割合は、中高年女性では約50%。若い女性でみると欧米並みの20~30%に下がります。 これは食生活の欧米化による影響と考えられています。 エクオール検査機関 検査は、株式会社ヘルスケアシステムズのラボにて行います。 ソイチェックの検査は、愛知県名古屋市の名古屋医工連携インキュベータ(NALIC)で行われています。 ここは大学との連携や大学発ベンチャー企業を応援している施設で、名古屋大学発ベンチャーのヘルスケアシステムズの本社があります。 検査は、熟練した検査技師が行っています。 お預かりした検体を正確に測定するため、『衛生検査所』という認可を受けた施設で、熟練した検査技師が検査にあたっています。 個人情報は、漏えい・滅失またはき損の防止に努め、適切な安全管理に徹底した管理を行っています。 エクオールに反応する、名古屋大学の研究をもとに独自に開発した検査試薬や正確な検査をするための試薬を加えて、検査チップに滴下します。 数値の検出は難しいものとされてきましたが、エクオールの数値は詳細な数値を測定機で測ることができます。 ソイチェックでエクオール検査! 検査依頼書に必要事項を記入 採尿容器に尿を取り 返信用封筒に検査依頼書と採った尿送り投函 あとは結果が送られてくるのを待つだけ! 検査キットは、約15センチ四方の封筒に入っています。 採尿は、折りたたみのプラスチックカップとスティック型の広口プラスチック容器。 簡単に取ることができます。 しっかりキャップをして、油性ペンで名前を記入して郵送するだけ。 返信がとても早くて何と7日で到着しました! 忙しくさせてしまってゴメンナサイですッ~~! 右が検査キットが入っていた封筒、左が結果が送られてきた封筒です。 ![]() 大豆製品をほとんど食べない私にとって、こちらの検査結果はもちろん… LV1 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ![]() この食生活で「しっかり摂取されていますね」なんて返事がきちゃったら逆にスゴイかもなんて(笑 ![]() アンチエイジングだけじゃなくて、若々しく女性らしさを出すには大豆製品を食べる事。 そして自分のために検査も行おうという意思も大事! ![]() これって大事だなと思います! よし、スーパーで見かけたら買うようにしてみよう! 数年後の自分が楽しみです☆彡 ソイチェックキャンペーン 大塚製薬のキャンペーンに参加中♪[PR] スポンサーサイト
|