atamakuresonのブログ 新商品「おとり寄せコレクション 鍋焼うどん」3食セット

atamakuresonのブログ

コスメ、グルメ、ダイエット、ときどき家族の協力もあります。

新商品「おとり寄せコレクション 鍋焼うどん」3食セット

なべやき屋キンレイファンサイト参加中






IMG_3288.jpg



なべやき屋キンレイオンラインショップ
なべやき屋キンレイオンラインショップ






キンレイ
おとり寄せコレクション 鍋焼うどん

3食セット
600g(めん200g)


おとり寄せコレクション商品紹介



冷凍食品



IMG_3298.jpg




調理方法:鍋

お取り寄せいただくお客様に喜んでいただきたい、そうした思いでこしらえた『おとり寄せコレクション』。
素材、製法にこだわりを詰め込んだ上質なラインアップ。



2016年11月8日(火)に放送された、日本テレビ『ヒルナンデス!』でおとり寄せコレクションが紹介されました!



IMG_3299.jpg





だし
枕崎産鰹節、土佐清水の目近節、道南産天然真昆布、国産椎茸などから旨味を引き出し、追い鰹をして風味良く仕上げた関西だし。
素材一つ一つの持ち味を見極め、吟味を重ねました。
余韻の残る豊かな香り、黄金色のだしが輝きます。

また、だしの引き方についても、専門店の手法を学び研究し、素材それぞれの味わい・調和による美味しさの追究を行いました。
香り豊かなおだしを味わって頂きたいから、一番だしのみを使用して急速凍結しています。



「鍋焼」、「きつね」など、うどんもだしもそのメニューのために一品一品、美味しさを追求した結果、異なるレシピとなっています。
うどんの原料となる小麦は、産地・種別まで吟味し、また、製法・形状についても試行錯誤を重ね、三重県産小麦「あやひかり」を使用。
優しい口当たりでコシのあるうどんです。


具材
下ごしらえにも手間を惜しまず、だしとよく馴染むようほんのりと下味をつけるなど、丁寧に調理しています。
具材はすべて国内で加工調理、仕上げた具材はひとつひとつ人の手で心を込めて盛り付けます。

海老、鶏肉、鱧かまぼこ、鶏つくね、玉子焼き、冬菇(どんこ)椎茸、きざみ揚げ、ほうれん草、麩。
9種の具材は素材を吟味し、一品一品の味わいを楽しめるように仕上げています。

イチオシ具材
冬菇(どんこ)椎茸
一晩かけて水で戻し、その戻し汁に醤油と砂糖を加え、甘辛く煮含めることで冬菇(どんこ)椎茸の旨味をとじこめます。
一口食べると、肉厚の椎茸から溢れる旨味を堪能できます。


素材の本来の味わいを大事にしたいので、化学調味料・保存料は使用しておりません。


使用した原材料のアレルギー物質
小麦、卵、えび、大豆、鶏肉、豚肉、さば、ゼラチン




IMG_3295.jpg





原材料名

めん
小麦粉、食塩 / 加工でん粉

つゆ
しょうゆ、酒、さば削りぶし、本みりん、かつお削りぶし、いわし削りぶし、昆布、そうだかつお削りぶし、砂糖、ゼラチン、椎茸、食塩、酵母エキス


玉子焼、野菜(ほうれん草、しょうが)、鶏肉、味付けえび、椎茸、鶏つくね、かまぼこ、きざみ揚げ、麩、しょうゆ、砂糖、本みりん、酒 / 加工でん粉、増粘剤(加工でん粉)、豆腐用凝固剤、酸化防止剤(V.E)
(一部に小麦・卵・えび・大豆・鶏肉・豚肉・さば・ゼラチンを含む)




IMG_3297.jpg





栄養成分表示
1食あたり
熱量(エネルギー)388kcal
たんぱく質 19.2g
脂質 6.7g
炭水化物 62.8g
ナトリウム 記載しておりません
食塩相当量 4.8g




IMG_3293.jpg



作り方
袋商品(お水がいらないシリーズ)

1.具材を上向きに鍋に入れる

お水・お湯はいりません!!

冷凍状態のまま外袋と内袋(透明な袋)を外し、具材を上向きに鍋に入れます。
鍋は商品よりやや大きいくらいがベスト。

2.だしが溶け始めるまで弱火でその後、火力を上げて全体が煮立つまで加熱します。

3.器にうつしてできあがり!
鍋の代わりに土鍋で調理すると、温かい状態が保たれ、さらに美味しく!

______________


アルミの入れ物とセットになっているシリーズならよく頂いているのですが、


今回さらにこだわった袋タイプの『おとり寄せコレクション』!

パッケージデザインからして高級です。

重さがあるので、鍋に移す際には落とさないように!!




IMG_3291.jpg




1つ1つの材料がこだわっているだけあって、とてもきれいに並んでいます。



IMG_3300.jpg



かまぼこは鱧を使用しているのが贅沢で、たまご焼きの色が濃厚~~☆彡

海老が殻ごと入っていて、形もキレイ!



IMG_3304.jpg





鍋で煮込んでいくのも、また新しい方法で温かみがあります。

主婦はお鍋を使って調理すると「ママの手料理~」ポイントアップ?


大きな土鍋を使って、みんなでつついて食べる方法もアリですね!



なべやき屋キンレイ
スポンサーサイト




 * HOME * 

  


私のレビューです!
↓↓↓↓↓↓↓ 10534074_1482864755285335_1176717173825854465_n.jpg
ショッピングサーチ

家電・AV | パソコン・周辺機器 | CD・DVD・楽器 | スポーツ・アウトドア | ダイエット・健康 | バッグ・ブランド雑貨 | ファッション・アパレル | キッチン・日用品雑貨 | 食品 | フラワー・ガーデニング | ドリンク・お酒 | 美容・コスメ・香水 | ジュエリー・腕時計 | インテリア | PCソフト | おもちゃ・ゲーム | コンタクトレンズ | 自動車・バイク | 書籍・雑誌 | グッズ・コレクション | ペット |